皆様あけましておめでとうございます!

本年もどうぞよろしくお願い致します!!

お正月を皆様はどのように過ごされましたか?

美味しいおせちやお餅は沢山召し上がりましたか⁈

ご家族で初詣に行ったり、おうちでゴロゴロゆっくりしたり

ご家族みんながお休みの時ご家庭ごとで過ごし方や召し上がるものも様々でしょう

ちなみに我が家のお正月は、本気のトランプ大会で大盛り上がり!

このトランプ大会で、世の中の駆け引きや交渉というものを学ぶのか~!と

つくづく考えたお正月でした

と言うのも、LTSの講座「キッズメディケーションマッサージ」の理論の中で

重要視している幼少期の環境・親子の関わり

日々の日常生活も、行事ごとの過ごし方も

全てが反映されて成長し私たちは形成されていくからです

皆さんはどのような幼少期・子供時代を過ごされましたか?

私が今思い出せる幼少期の家庭での日常の記憶は

いつも父が、テレビで大人気だったバカ殿や変なおじさんのモノマネをして

私も一緒にモノマネをしてはしゃぐ

母とおばあちゃんおじいちゃんは優しく笑っているという光景が思い出されます。

そして何度も何度も同じことをして騒いでいる私と父に

「うるさーい!!毎日いい加減にして」と母に言われ

そろそろ寝る準備に入るかというルーティーン 笑

ザ昭和!!の、平凡で騒がしい家族と過ごした時間が思い出されます。

父とゲームボーイを毎日のように取り合いをしていた時期があったのですが

ある日突然ゲームボーイが消えてしまい

「お母さんが隠したに違いない!」と、前日まで取り合いをして喧嘩をしていた父と

結束し、母のいない間に家中を探しまわったこともありました。

未だにゲームボーイは見つけることができず

我が家の謎です。笑

小学校での記憶は、勉強そっちのけで好きな事ばかりしていた記憶に残っています

小学生の時は、一週間毎日習い事を入れて

多忙な毎日をやりこなした達成感を味わってみたり

(親からは習い事をやりなさい、とは言われていないのですが自ら週7回習い事を入れて

多忙にしていた謎の5年間)笑

勢いで児童会の役員に立候補して

ぽっと出にも関わらずなぜか当選し

やりたかった運動会の司会や、行事でのご挨拶をさせてもらうという

とにかく人生で一番くらい、やりたいことはすべてやる

とてもミーハーな時代を過ごしました。

これは幼少期と小学生の記憶のほんの一部

もちろん父や母に怒られたこともありますが楽しかった記憶が勝り

今となっては何が原因で何と言われて怒られたかもわかりません 笑

よく、ママたちからのご相談やお聞きするお話で

「子供が小さいころ怒ってばかりいて、後悔している、今となれば怒る事など何もなかった」

というお話をされる方がいます

ですがこうゆうお話をするママさんのお子様にかぎって

「お母さんには一度もおこられたことありません!勉強しなさいとも言われたことがありません」

と、仲がとても良い場合を多く見受けます

記憶とは曖昧なもの

人の記憶というのはこのようにとてもあいまいです

先程あげた私の家庭での記憶も、もしかするとたった一回だったのかもしれませんし、

数か月に一回だったかもしれません、または週に一回だったかもしれません

ですが私の記憶では「いつも」という頻繁にあった記憶になっているのです

すごく印象に残る記憶に人間は対応して

また同じようなことがあった時にこの記憶を基に

最善の対応ができるように備えるものです

その為にも日々の生活や環境、出来事の記憶を基本の情報として

毎日蓄えていき、日々の選択をする際にこの情報を基に最善を選択していくよう

活用しています。

この最善の選択の仕方は

同じ環境で育っている兄弟や姉妹でさえ違います

これも経験したことが基になっているので

同じような日常の経験をしている家族は似ている傾向になるでしょう

しかし兄弟・姉妹では立場や生まれたときの家族の環境が違います

この数年の家族の状況・環境でで感じ方や捉え方が変わってくるのです

最善の選択をして生きていく為にできる事

では、最善の選択をしながら生きていくためにはどのような

家庭環境があるのが理想なのでしょうか?

それは

「いつでも自分を認めて応援してくれる、守られている安心感がある」

つまり

「家に帰ると笑顔の家族がいて絶対的な安心感がある」

という認識を沢山積み重ねていくということです!!

LTSの講座やアドバイザー以上の講師の先生にお伝えし

重要視していることで「笑顔」の大切さ。があります

人間は笑顔で接する機会が多くなるだけで「安心感」を渡すことができるのです

子供たちは存在するだけで

笑顔を生み出す能力があります

見ているだけで可愛くて楽しそうでついつい大人も笑顔になっていくものです

私たち大人も子供たちと同じように笑顔を渡せる存在になれると

家庭だけではなく社会全体もが「安心感」で包まれることでしょう

自分の子供たちも、同じ国に住む子供たちも、世界の子供たちも

安心感を持ち最善の選択をしながら希望をもって生きていく為に

笑顔が沢山ある環境を作り出していく事が

大人の私たちが取り組むべき大切な事だと感じます

まずは、家庭の中から

笑顔溢れる日常で子供たちに「安心感」沢山渡してあげてください!!

今年もキッズメディケーションマッサージ講習が始まります!!

<全国講習スケジュール>

1月12・13日  札幌LTS本部

1月26日    北見

2月      大阪

身体の仕組みを知り、触れることで愛を繋ぐ

子供たちの健全な成長と可能性を引き出すキッズメディケーションマッサージ

2023年も沢山のご家庭にお届けしていきます!

お申し込みは下記よりお申し込みフォームよりお願いします